【神戸】八社神社めぐり

この記事では、神戸八社の紹介とともに立ち寄ったお店、エピソードを綴ります

神社仏閣が好きな方、神戸観光で何をしようか?悩んでる方の参考になればうれしいです♪

目次

神戸八社とは

神戸市街地の生田神社の氏子地に「一」から「八」までの番号のついた神社があり、生田神社の裔社と呼ばれていました。八つの社にはそれぞれ、天照大神(あまてらすおおみかみ)と素戔鳴尊(すさのおのみこと)が検玉を交換して生まれた三柱の女神と五柱の男神が祭られており、それぞれ一宮は北野村、二宮は生田村ときに葺屋荘全体、三宮は神戸村、四宮は花隈村、五宮は奥平野村、六宮は坂本村、七宮は兵庫津北浜、八宮は坂本村で鎮守として信仰されていました。神功皇后(じんぐうこうごう)が巡拝された時の順に番号がつけられたともいわれています。古来、節分の日にこの八社を巡拝して、厄を払い願いを祈る風習があり、今でも多くの人が八社を巡礼しご朱印を集めています。
神戸八社巡り

参拝順序

移動手段が電車の方は、神戸市営地下鉄湊川公園→大倉山→県庁前→三宮と電車の進行方向とともに神社が点在しています 神戸八社巡り

わたしは、先ず娘の家〈三宮〉に寄ってから参拝スタートだったので、三宮→県庁名→大倉山→湊川公園の順番で参拝しました

二宮神社からスタート

私鉄・地下鉄・ポートライナー「三宮駅」から徒歩8分

勝運・金運・家門繁栄・病気平癒・厄除

9:00~

〒651-0093 神戸市中央区二宮町3-1-12

078-221-4786

御朱印   500円

樹齢700年、けやきの木がご神木

パワースポットです

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次