-
【京都】八坂神社~節分祭~
「鬼は~外、福は~内」と言えば・・・そう!節分です👹 我が家の恒例行事に”八坂神社で福豆をいただく”がありまして 毎年、京都の八坂神社で開催される「節分祭」で家族分の福豆をGetしています この福豆を食べると不思議と厄を払って福が来るよう... -
【神戸 元町】並んでも食べたいランチ
神戸の繁華街といえば・・・三宮(さんのみや)ですが、駅一つ向こうの元町も人気観光スポットなんですよ! 今回、紹介するのはわたしが6年前から通っているサロン ラミーlamie でこっそり教えてもらった 行列覚悟のお店です🍚 世知辛い世の中です... -
【歯と健康】歯のメンテナンスはとっても重要
歯の定期健診に通い始めて12年が経ちました 昨年、右の奥歯が痛くなり受診すると虫歯ではなく知覚過敏でした💦 6か月に一度の定期健診では、歯科衛生士さんが超音波器具で歯のクリーニングをしてくれます🦷 知覚過敏なので、右の奥歯がしみ... -
【自分磨き】研修へGo~
看護師は職場で開催される研修(院内研修)や看護協会、看護大学など外部で開催される研修(外部研修)に参加し日々、知識の向上や自己研鑽に努めています←強制じゃないですよ~ 興味がある分野はもちろん、日ごろから知識不足を感じている分野、自分の専門と... -
2025/1 知られざるエステの光と闇
月に一度、エステに通うようになり6年が経ちました プラセンタをフェイスパックで初体験してから40日・・・今月もエステへ行ってきました✨ わたしのシミは特に大きな変化なしです ただ、プラセンタパック後はお肌がぷるんとした感じが実感できまし... -
【便利グッズ】大切な情報を忘れないために
看護師のお仕事は予期せぬタイミングで大切な情報が飛び交います メモを取れるような状況じゃなくてもこれがあれば情報管理は万全 ナース御用達の便利グッズを紹介します🎵 情報は突然に 何気ない患者さんとの会話の中で、日時を間違えると大変なこ... -
【神戸】灘温泉
源泉かけ流しが魅力の灘温泉♨ 銭湯の料金で入れます! 六甲道店と水道筋店があって、駅から徒歩3分の六甲道店へ行ってきました 灘温泉 六甲道店 6:00~深夜1:00 大人450円 小学生160円 小人60円 サウナ600円 タオル付 不定休 〒657-0037 兵庫... -
【菌活】きのこを食べよう!
食べ物で身体に良い〇〇菌といえば・・・思い浮かぶのは乳酸菌、麹菌、納豆菌 etc 菌食材の王様👑と言われているのは、きのこなんです 冷蔵庫にきのこはありますか?いつものお料理にちょこっと足してみましょう この記事を読んだらきのこのイメー... -
【2025年1月】新型コロナワクチンの話
2023年5月8日から新型コロナウイルス感染症の位置づけが2類感染症から5類感染症になりました 自宅にワクチン接種券が郵送で届いて、接種券を持って医療機関などへ行くと無料で接種できていましたが 2024年10月からは定期接種に変更されています💉 ... -
【西宮】阪神間では最大の祭典
十日えびすは、全国にあるえびす神社の総本山 西宮神社で1月9~11日までの日程で行われ 全国から福を求めて毎年100万人を超える参拝者でにぎわいます✨ 境内や西宮神社の周辺道路には、約500店舗の露店・屋台が出店します 「開門神事福男選び」は有...