【発酵食品】リベンジ発酵あんこ

先日、発酵あんこ作りに失敗しました💦

原因は下ごしらえであずきを茹でた時に硬かったのだと思います

どうしても発酵あんこであんバタートーストが食べたい!早速、リベンジです🥊

目次

参考にしたレシピ

前回は、わたしの相棒BUNO コンパクト発酵メーカーの発酵あんこレシピのとおりに作りました

今回は、炊飯器でうまく作っておられる方の知恵をお借りしよう💡

そもそもわたしが発酵食品を作るきっかけになったのが榎本美沙さんの動画でした

早速、榎本美沙さんが作る発酵あんこの動画を見て作り方を学習しました✨

材料&作り方

材料

  • あずき   100g
  • 米麹〈乾燥〉100g
  • 塩     少々

榎本美沙さんの動画では、あずき・米麹(乾燥ではなく生)が200gずつ 塩小さじ1/4 です

作り方

  • 厚手の鍋に水2カップを沸騰させ、さっと洗っただけのあずきを入れる
  • 再沸騰したら水1カップを加える
  • もう一度沸騰したら10分煮る
  • 10分煮たら火を止めて30分置き、あずきを蒸らす
  • あずきをざるに移し、煮汁は捨てる
  • あずきと鍋は軽く水で洗う
  • 鍋にあずきを戻し、水3カップを入れ強火にかけ沸騰させる
  • ぐつぐつ沸いてきたら少し火を弱めて、豆がおどっている状態で50分ほど煮る
  • 煮ている間にあくが出たら取り除き、水が少なくなったら水を足す
  • 50分後、豆を数粒とり指でつぶしてみてすぐにつぶれたら出来上がり

ここからは炊飯器ではなく、発酵メーカーの力を借りて作っていきます

レシピの設定どおり55度 12時間 さらに2~3時間ごとに下から混ぜて・・・

今回は成功です

ポイントはあずきの茹で上がり加減だと分かりました

発酵メーカーはあずき100g分の発酵あんこしか作れないので、倍量にするには炊飯器かなぁ

ネオウィング 楽天市場店
¥1,650 (2024/12/29 15:35時点 | 楽天市場調べ)
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次