【作ってみたよ】ねこさんステッカー

みなさんは自分の持ち物にお気に入りのステッカーを貼りますか?

スマホやパソコン、スーツケース etc

Size も大きなものからちっちゃなものまで

この記事では、うちのねこさんステッカーを作ってみたことで

” はたして副業になるのか? ” 調べたことをお伝えします🎵

ノートパソコンが壊れた!

愛用の ノートPC で調べものをしたり動画を見ていると、うちのねこさんがやってきて

キーボードの上に乗っかり ” わたしを見なさいよ ” と言わんばかりに居座り始めます

なんとか阻止しようと考えたのがパソコン用の ” 卓上ラック作戦 “

台の上に直接 PC を置くよりもラックに置いた方が高さがあるからか?

ねこさんがキーボードの上に乗っかる回数が激減しました

卓上ラックは IKEA の商品なのですが、、微妙な傾斜がありまして

手が滑ってラックから PC を落としてしまいました

「壊れたかも!!!」

イヤな予感は的中して、電源ボタンを押しても起動してくれません

やらかしました 💣 保証期間はすでに過ぎてます

生活必需品だし、泣く泣く買い換えることに

とある衝動

先日まで使っていた PC にはねこさんモチーフのステッカーを貼っていました

新しく購入したノート PC のキーボード下、空きスペースにステッカー貼りたい衝動に駆られ・・・

程よいサイズ感のものを探すも見つからず

それなら自分で作ってみよう!きっかけはこんな感じです

自分だけのステッカー

オリジナルステッカーの作り方で検索すると、教えてくれるのがネットのいいところ

今回、利用したのがオリジナルプリント. jp さん

オリジナルプリント. jp 

アパレルからキッチン雑貨、雑貨や小物までいろんなカテゴリーがあって

1点から自分のデザインでオリジナルグッズが作れます✨

わたしが作りたいのはステッカー

選択したカテゴリーは「シール・ステッカー・文房具」

UVコーティングシールやらアイロン熱転写シート、正方形ロゴなどニーズに合わせて選べます

「フリーカットステッカー」で作ってみました

出来上がりSize は7.5×7. 5 ㎝ (余白除く)

画像は、まだ PC に貼っていない状態です

単価は418円/枚

注文してから出荷まで8日間

ネコポスでの発送を選択し送料210円

合計600円ちょっと

デザインは Canva (キャンバ)

モデルはうちの大きなねこさん

アニメにでてきそうな雰囲気にしたいなぁと思い

Canva (キャンバ) で作りました

サイト内のマジック生成機能を使えばデザインの知識がないド素人のわたしでも簡単にできました

今、流行のAI です

ステッカー販売

コロナ以降、ますます注目を浴びている副業ですが、” これって販売できる ? ”

販売するにはネットショップのオーナーになろう!ということで・・・

BASE

香取慎吾さんがCMでやってる BASE で店開きしてみました

ここのサイトに便利な点は、オリジナルプリント. jp と連携していて発送までしてくれること

Canva で作成したデザインは商用利用可能です
ただし、AI によって生成されたものであることを明記しましょう

  • オリジナルプリント. jp とBASEを連携させる
  • Canva などデザインツールを使ってデザイン作成
  • デザインを元にオリジナルプリント. jp グッズを作成
  • オリジナルプリント. jp で作成した商品の出品登録をする
  • BASEの方にはオリジナルプリント. jp で出品登録した商品が反映されている
  • BASEで商品が売れたら、オリジナルプリント. jp が商品を作り発送してくれる

 流れはサクッとですが、こんな感じです

メリット

BASE とオリジナルプリント. jp を連携させてオリジナル商品を販売するメリットですが

  • 注文が入ってから商品を作るので、在庫を持たずにネットショップのオーナーになれる!
  • 発送もオリジナルプリント. jp がやってくれる!

デメリット

  • 注文から出来上がりまで8日間 ( ステッカーの場合 ) 日数を要する
  • 大量注文の場合は単価が安くて済むが、1品からだと単価が高い
  • 自分宛への発送ではネコポスが選択できるが、購入者充てだと宅急便扱いになる

実際にやってみたよ

上記、紹介したメリットとデメリットはわたしが実際にやってみて分かった内容です

ねこさんステッカーをBASEで立ち上げた my shop で販売してみました

第一号のお客さんはうちの娘です

「どんな感じで注文が入り、商品ができて発送されるのか?実験台になって欲しいねん」

娘にお願いすると協力してくれました

在庫を持たないため、注文から商品発送までにどうしても時間がかかってしまいます

宅急便扱いになるので配送料もかかります

利益を上げようと思えば単価を上げるしかない

おそらく、1000円以上の販売価格にしないといけないかなぁ

そんな訳で、ステッカー販売はやめました💦在庫を抱えていないので気楽なものです

感想

PC が壊れたことから始まり、ステッカー摸擬販売までずいぶん広がりました

一応、収穫はありましたよ!

AI でデザインする楽しさです

うちの子どもたちが中学校や高校時代にわたしにこの知識があったなら・・・

部活で着るTシャツなんかをデザインして部員みんなに作ってあげたのになぁ

世界で一つだけの〇〇、興味ある方はがんばって作ってみてくださいね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!